実は‥

ブログの中によく出てくるモデルハウス1、2とありますが実は3年前に日の出町にモデルハウス1号を建てていたのです😎💡

そんなモデルハウス1号をお見せしたいと思います!!

 

 

無垢の床材をグレーの塗料で塗装してもらいました💡

玄関右の扉はシューズクロークになってます💡

天井にはナノイーの消臭機械が埋め込まれています😎

 

 

正面の扉は1.5畳の洗面付きのトイレです💡

トイレの壁のアクセントにはあづみの松から造られたラフブルーパネルがはられています🍀

キッチンの裏には2.5畳のパントリーと1.5畳の土間収納があります💡

壁はOSB合板になっています!

カッコイイです😎

LDKのTV台の後ろは外壁に使うサイディングがはってあります😎

階段脇には机があります💡

机の横の壁はマグネットがつく仕様になってます😃

便利ですね!

机の上に乗ってるタブレットの様なものはPanasonicのアイセグ2です!

オッケーGoogleでシャッターの開閉が出来たり近未来住宅って感じです😎

 

AiSEG2でできることイメージ図

 

キッチンの棚にはタイルがはってあります!

お花みたいな模様で綺麗です🌼

床と床の間には大理石モザイクタイルがはってあります💡

綺麗です✨

18畳のLDK広くてオシャレで最高です😎

TV置き場の隣はリビングクローゼットになっていて収納沢山で便利です!

 

続いて2階🍀

2階は6畳の洋室が3つあります💡

 

約5畳の洗面所には洗面台と部屋干しスペースがあります🌞

Panasonicの部屋干しファンがついているのでバッチリ乾きます👍

実用性とデザインを兼ね備えたこだわりの詰まった日の出モデルハウスです😉

 

 

引渡し完了✨

本日軍人用新築賃貸の引渡しが完了しました💡

広々玄関です!

パイプ付き枕棚の収納もあります💡

LDKは約22畳あります😎

天井と小壁のグレーのクロスがカッコイイです!

階段の隣にはデスクがあります!

便利ですね!

その隣は階段下収納で1畳分ほどのスペースがあります😉

キッチンです!

黒くてカッコイイです😎

カップボードもあって収納バッチリですね💡

軍人用賃貸は食洗機付きなので羨ましいです😚

1階のトイレは小さい洗面台もあって広めで快適です✨

アクセントのクロスが爽やかです🍀

2階は10畳と7畳の洋室があります!

紙糸で織られたモダンなチェックのアクセントクロスがオシャレです😎

3畳の広々洗面所に1200幅の大きな洗面台使いやすさ抜群です!

450幅の棚もあって収納バッチリです💡

ガス乾燥機と洗濯機も良い感じです😎

洗面所の両脇はお風呂とトイレです💡

無事引渡しまで終わって良かったです!

現在は2棟が並行して進行中なので頑張りたいと思います💪

モデルハウス2の断熱

先日、断熱・防水検査も終わって今はボードはり作業の真っ最中です🔨

前の記事であげた様に今回は基礎内・外断熱仕様なのですが、躯体の方は外断熱+吹きつけ断熱となっています!

外断熱はネオマフォームの30㎜を使っています💡

 

内側は屋根と外周部の壁に発泡性ウレタンを施工業者に吹き付けてもらいました💡

吹きつけ施工の様子🚧

膨らむまではベトベトしてるのでしっかり養生+作業員の方は防護服を着て作業します💡

乾燥してしまえば床などにくっついても簡単に剥がれるのですがその前に触ってしまうと悲惨なことになります😨

 

内側も外側もバッチリ施工されているので、断熱性と気密性も高く快適で暮らしやすい家になることでしょう😉

 

 

💡吹きつけ断熱とは

断熱素材を屋根や壁、床へ吹き付けることで、住宅の断熱性を確保・向上させる施工法です。この施工法で用いる断熱材は発泡性ウレタンと呼ばれ、液状の基材を霧状に吹き付けることで発泡・硬化させ、スポンジ状に変化する素材を使用するのが一般的です。硬化した発泡性ウレタンには無数の細かい気泡が形成されるので、その気泡に空気を留めておくことで断熱性能を高める構造です。

吹付断熱は細かな隙間にも断熱材を行き渡らせることができるので、より高い気密性を確保して断熱性を向上させられるといわれています。

 

💡メリット

断熱・気密効果が高い

発泡ウレタン断熱材は冬物のコートやジャケットのように、素材の内部に多量の空気を含むことで屋内の温度調整を行っています。このため断熱効果が高いのが特徴です。また、他の断熱材料にはない優れた自己接着力で、複雑な構造にも隙間なく断熱材を施工できるため、断熱効果と共に気密効果も高められるというメリットがあります。

 

💡防音性の向上も期待できる

吹付断熱で使用する発泡性ウレタンは、施工後スポンジ状に変化する素材です。このため、断熱性の向上とともに防音性を高めることも期待できます。

 

💡壁内の結露やカビが発生しにくくなる

結露は空気中の水分が冷やされて発生する水滴です。結露によって生じる問題として、カビの発生や建材の腐食・劣化が挙げられます。吹付断熱の高い気密性能は、施工後見えなくなってしまう壁内の結露発生を防ぐことができるため、衛生的で快適な暮らしを実現するだけでなく、建物自体の寿命を延ばすことにもつながります。

 

 

💡外断熱工法とは

建物全体を断熱材で包み込みます。よって、熱も逃さず、防湿性もあります。外断熱にすると、屋外の気温と室内の気温差が少なくなるので、結露が起きにくくなります。建物内部に結露が生じると、建材を腐らせたり、カビなどが繁殖したりするおそれがあります。カビはアレルギーの原因にもなるといわれているため、内部結露は部屋の中からはみえませんが、できるだけ発生させないよう、防湿することが大切です。

💡外断熱のメリット

外断熱は、建物全体を断熱材で包み込んでいるので気密性が高いことが特徴です。そのため、結露の発生を抑制することができます。建物の内側と外側の温度差が小さくなり、冬でも結露が発生しにくくなります。さらに、家が長持ちするというメリットもあります。結露が発生しにくいことにより、カビや錆びによる住宅の劣化を抑えられるためです。また、建物全体を断熱材で覆っているので、柱などの構造体を保護できるともいえます。

 

両者のデメリットとしてはグラスウールの内断熱などに比べると費用がかさむようです。

引渡し完了💡

年明けに基礎工事が着工した賃貸住宅の現場の引渡しが完了しました!

 

2階がガルバで1階は白いサイディングです💡

なんとこの賃貸住宅はガレージハウスになっています!😎

 

トイレのアクセントクロスが爽やかで可愛いです🍀

サンゲツのFE74309を使っています😉


1階は洋室とトイレと洗面所とお風呂があります💡

LDKは14畳あります😎

階段側には造作の本棚があります💡

キッチンカウンターの壁はモデルハウスでも使ったソリデコの羽目板です✨

オシャレです!

カップボードのアクセントはリリカラのLL5213です!

可愛いです😀

カップボードとアイアンの棚とパントリーの可動棚があるので収納バッチリです😉

リクシルの引戸がオシャレです!

LDKの隣はリモートワークにちょうど良い書斎スペースと8畳の洋室があります💡

スイッチ・コンセントはJIMBOのNKシリーズを使用しています💡

工事途中で既に内見希望者が見学に来ていて引渡し前には入居者が決まったそうです😎

気に入って頂けて嬉しい限りです✨

建て方完了💡

先週の月曜・火曜でモデルハウス第2段の現場の建て方でした!

曇り予報だったのに1日目の午後から雨が降り出してしまいましたが、2日間で屋根まで終わって良かったです💡

先週に屋根葺きまで終わりました😃

今は大工さんの造作と電気屋さんの配線工事の真っ最中です💡

今回は外断熱+内側は屋根と壁の吹きつけ断熱なので通気スペーサーを大工さんに施工してもらいました🔨

軍人用賃貸は昨日足場バラしをしてもらいました💡

今はクロス屋さんが内装工事中です😉

 

賃貸住宅の現場は器具つけが完了していて今月中には完成予定です😎

 

土台据え完了💡 

昨日は土台据えでした!

めちゃくちゃ暑かったです🌞💦

f:id:moritakenchiku:20220414144120j:plain


f:id:moritakenchiku:20220414143339j:plain

f:id:moritakenchiku:20220414143657j:plain

建物の外周部にぐるっと置かれているのがシロアリ返し付き断熱気密パッキンです💡

f:id:moritakenchiku:20220414143848j:plain

今回は床断熱材を使わないので、束の設置が終わったらそのまま床をはっていきます💡

f:id:moritakenchiku:20220414144440j:plain

 

写真にちょこちょこ写っている床下に伸びてる銀色のダクトは熱交換気ユニットの先行配管です😎

f:id:moritakenchiku:20220414144548j:plain

土台施工前の様子がこちらです!

床板をはってからだと施工が大変なので先にダクトを出したい位置のそばまで前の日に設置してもらいました💡

熱交換気ユニットとは?

 

熱交換気ユニットで家全体を給排気。冷暖房時の換気による熱ロスが少なくてすみます。高気密住宅向。熱交換気ユニットにより、住まいの各所に設置された吹出グリルを通しての給気と廊下や洗面所での集中排気で、24時間常時換気が可能です。冷暖房時には冷気や暖気を逃さず、省エネ性に優れているほか、湿気の侵入や過乾燥を緩和します。

熱交換気なので1年中快適

  • 熱交換気は、排気の際に汚れた空気と一緒に捨てていた熱を給気時に回収して室内に戻します。熱回収により空調負荷を軽減でき、冷暖房コストを抑えます。また、冬期では冷たい外気を室温に近づけて給気するので、冷たい空気が侵入する不快感を抑制します。
  • ■熱交換気のしくみ(冬期の場合)

    熱交換気のしくみ(冬期の場合)

    ※交換率は機種によって異なります。

熱交換気なので冷暖房時の熱ロスを抑制します

熱交換気なので熱ロスが少なく年間の冷暖房コストを低減します。

■換気による熱ロス比較(金額換算)

f:id:moritakenchiku:20220414145018j:plain

Panasonic HPより引用

f:id:moritakenchiku:20220414145125j:plain

f:id:moritakenchiku:20220414145140j:plain

床板を張り終わったら換気用の風道になる開口をあけてもらってシートを被せて完了です✨

建て方は来週です😀
天気予報が若干怪しいですが天気がもってくれるといいなと思います🌞
 
2月に建て方をした賃貸住宅の現場は内装工事も終わってもう一息といった感じです💡
3月に建て方をした軍人用賃貸住宅はサイディング工事が間もなく終わりそうです🏠
内部もユニット工事が終わっていて大工さんの造作も後1.2週間といったところです🔨
引き続き3棟同時進行って感じなので頑張っていきたいと思います😎
 

リフォームの現場 ユニット工事

洗面・お風呂のリフォームの様子です💡

築20数年で特に不具合があった訳ではないですが、リフォーム依頼をしていいただいて工事しました🔨

f:id:moritakenchiku:20220407132652j:plain

f:id:moritakenchiku:20220407132658j:plain

お風呂解体後の様子💡

ユニット屋さんと現調をして配管の位置やコンクリ打設高さを決めます📝

入り口を洗面所の高さとフラットにする為に約40㎝かさ上げしました🚧

f:id:moritakenchiku:20220407132938j:plain

こちらが配管とコンクリ打設後の様子💡

お湯水の配管と追焚き配管・リモコン線やお風呂の排水管が指定の位置にあります

f:id:moritakenchiku:20220407133036j:plain

ユニット工事後の様子💡

今回はタカラのお風呂を入れました✨

f:id:moritakenchiku:20220407133126j:plain

f:id:moritakenchiku:20220407132749j:plain

洗面はINAXです✨

床は既存のままで天壁のクロスを張り替えました💡

鏡の照明と水栓はタッチレス対応なのでとっても使い易そうです😎